このところ気候もよくお出かけするのに適した日が続いてますが、関東も明日より梅雨入りとのことです。
雨は出かけるのは億劫になるため、あまり好きではありませんが紫陽花は好き。
3年前に初めてカメラを買った頃にも紫陽花はたくさん撮っていたのを思い出しました。
3年も昔の写真は今見返すと客観的に見ることができます。頭を抱え込みたくなりたくなるほど下手っぴな写真もたくさん。
絞りも焦点距離のことも理解していませんでしたね。
それでも昔の写真を下手だなぁと思えるようになったことは成長しているという証でしょうか。
この頃はAutoモードしか使っていなかったし、ズームレンズだけでも綺麗に撮れることに満足していました。ここで満足していれば深い沼にハマることもなく、もしかしたらその方が幸せだったのかもしれません。。。どうしてこうなった
しかし写真は奥が深く楽しいものであると感じることができ、ここまで熱中できる趣味ができたことは嬉しいです。
今現在進行形で増えていっている写真も今は客観的に見ることができませんが、いつか見返した時に下手だなぁと思うんだろうなぁ。