来年も引き続き「ほぼ日手帳」の予定。
9月には急ぎ足でweeksを購入するも、あとから発表されたday-freeが気になり始める。
こんなの出てたんだ「ほぼ日手帳 day-free」
— こもり (@komorimax) 2019年11月22日
カレンダーはマンスリーだけで充分勢としては欲しい🤔けどもう来年のweeks買っちゃったよ。。。https://t.co/XqKd37SwX6
オリジナルサイズながら1日1ページではなく、マンスリーページとメモページのみというなんとも割り切りった仕様。
しかし、もはや週間ページも機能していないweeks(MEGA)使いにとってはとっても魅力的。(もはやほぼ日である必要性はないよねという自己意識の問いかけは聞こえない)
オリジナルサイズといえばカバーはほぼ日デビューした2012年に買ったカラーズしか持っていない。
どこに閉まったかなーと家の中を探しても見つからない。
これはもう新しいカバーを買うしかないよねと自分を納得させて、どれがいいかなと選んでいるうちがワクワクする瞬間、というか買って届く前が一番楽しいよね何事も、と毎回いつも感じます。
購入したけど使われることのなかった2020のweeksはいそいそとフリマアプリ行き。
失敗しても簡単に元手を補填できる便利な時代になったものだ。
しばらくは選択する楽しみに浸ろう。ただ悩み過ぎで売り切れないといいな