昨年末より、iPad Air 第4世代 (以下 iPad Air4)を購入し毎日使っている。
iPad Proと同様のベゼルレスデザインとインターフェースがType-C
であることが購入の決め手だった。
そんなiPadだが、先日のWWDC2021と新型iPad Proの発売に合わせて、各種アクセサリーも発売された。
logicoolのiPad 用タッチパッド付きキーボードも新しくアップデートした製品が発売された。ただし、あくまでアップデートされたM1チップ搭載のiPad Pro向けのラインナップだ。
iPad Air4のサイズはiPad Pro 11インチモデルとほぼ同じだ。そのため、共通して使えるアクセサリーは多い。新発売のlogicool COMBO TOUCH キーボードがiPad Air4でも使えるかどうか試したので報告する。
結論としては、下記になる
iPad Air4でも使用可能👏
(※)快適に使用するためには電源ボタン部の穴あけが必要⛏
- 11インチiPad Pro・iPad Air 4 向けのトラックパッド付きキーボードの選択肢
- Apple Magic Keyboard
- logicool FOLIO TOUCH キーボード
- logicool COMBO TOUCH キーボード
- 購入理由
- 失敗した点
- 自動省電力モードが使用できない
- Touch IDが使用できない
- iPad Air4で指紋認証を使用するために、電源ボタン部に穴あけ
- 買い換えて良かった点
- logicoolのキーボード一体型 iPad ケースの良い点
- 最後に